自称週末ファーマーの国家試験受験記

自己啓発の延長なのか、自己実現の手段なのか、はたまた意地の張り合いか。生きているうちに“何か”を成し遂げたいから走り続けているような感じがする

2016-01-04から1日間の記事一覧

第50話 経営法務⑤ 知っているとオモシロい会社の機関

会社法の続きで、株式会社の機関についてレビューしております。前回の株主総会の続きで今回は「取締役」に焦点を当てます。 2.取締役 取締役とは、定款の別段の定めがある場合を除き、株式会社の業務執行を行う機関であると、会社法は定めている。取締役…

第49話 運営管理⑫ 品質管理

今回は品質管理の話。品質管理って運営管理で扱うんだね。ま、品質は工程で作りこむとかいうし。 運営管理で扱う品質管理はとても散文的なものだ。ざっくりと概観してみることにする。 <QCの七つ道具>1.パレート図 項目別に層別して、出現頻度の大きさ…

第48話 経営法務④ 法務の1つ目のヤマ

今回から会社法についてレビューしていきます。 まずは事業の開始等に関する届出。<法人設立届出書> 設立の日から2月以内に税務署に提出<労働保険> 労働者を1人でも雇用すれば労基署や職安に届出(10日以内)<社会保険> 法人は1人以上、個人事業は…

第47話 運営管理⑪ 意外と原始的です

今回は作業測定という話。そんなに難しくはないのだが、いろいろとたくさんの言葉が出てくるから整理して、体系付けて理解に努めることが肝要だ。 作業測定とは、「作業または製造方法の実施効率の評価および標準時間を設定するための手法」とJIS定義され…

第46話 経営法務③ 遺産分割協議は必須

診断士試験では民法の家族法は出題範囲外とされている。しかしながら、中小企業の承継にも関連するので相続の一部が出題されるようになっている。企業経営理論の労働法規もところでもそうだったように、法律系の出題は難しくしようと思えばいくらでも難しく…