自称週末ファーマーの国家試験受験記

自己啓発の延長なのか、自己実現の手段なのか、はたまた意地の張り合いか。生きているうちに“何か”を成し遂げたいから走り続けているような感じがする

経済学・経済政策【平成23年度 第19問】

【平成23年度 第19問】
ギッフェン財の特徴として最も適切なものはどれか。なお、当該財の価格が下落した場合を想定する。

ア ギッフェン財は下級財であり、代替効果に伴う消費の増加分が所得効果に伴
  う消費の減少分を下回る。
イ ギッフェン財は下級財であり、代替効果に伴う消費の減少分が所得効果に伴
  う消費の増加分を上回る。
ウ ギッフェン財は上級財であり、代替効果と所得効果によって消費の増加が生
  じる。
エ ギッフェン財は上級財であり、代替効果に伴う消費の増加分が所得効果に伴
  う消費の減少分を下回る。

 

 

 

 

 

 

 

ギッフェン財をピンポイントで狙う問題ですね。
ギッフェン財は下級財であり、代替効果に伴う消費の増加分と所得効果に伴う消費の減少分を比べた場合、所得効果による減少分の方が上回る財のことをいいます。
したがって、正解は、ア です。

ちなみに、ギッフェン財は下級財ですから所得効果に伴う消費は減少します。代替効果による増加分よりも所得効果による減少分が上回る財です。ですからもともとの最適消費点よりも新しい最適消費点は縦軸より、つまり左側に位置します。