自称週末ファーマーの国家試験受験記

自己啓発の延長なのか、自己実現の手段なのか、はたまた意地の張り合いか。生きているうちに“何か”を成し遂げたいから走り続けているような感じがする

運営管理【平成19年度 第6問】

【平成19年度 第6問】
 次に示す作業者の動きを、作業者工程分析により、分析記号○、□、▽、⇒を用いて分析した。○記号の数として、最も適切なものはどれか。

〔作業者の動き〕
 ①部品を取りに部品棚まで移動する。
 ②部品棚にある部品箱を開け、部品を取り出す。
 ③部品をもって作業ステーションへ移動する。
 ④部品の長さと直径の検査をする。
 ⑤部品を中間製品へ取り付ける。
 ⑥部品をネジで中間製品へ固定する。
 ⑦ネジに塗料を塗る。
 ⑧塗料が乾くまで待つ。
 ⑨塗料が乾いたことを確認する。
 ⑩中間製品を次の作業ステーションへ運ぶ。


ア 1個   イ 2個   ウ 3個   エ 4個

 

 

 

 

 

 

 

 

 

作業者工程分析では、その分析の中で工程図記号を用いますが、本問はそれが論点になっていますね。
ちなみに分析記号○は作業。□は検査。▽は手待ち。⇒は移動を表す工程図記号です。それぞれ作業者の動きからどれに該当するかを判別する必要があります。

 ①部品を取りに部品棚まで移動する。 → 移動だから⇒
 ②部品棚にある部品箱を開け、部品を取り出す。 → 作業だから○
 ③部品をもって作業ステーションへ移動する。 → 移動だから⇒
 ④部品の長さと直径の検査をする。  → 検査だから□
 ⑤部品を中間製品へ取り付ける。 → 作業だから○
 ⑥部品をネジで中間製品へ固定する。 → 作業だから○
 ⑦ネジに塗料を塗る。  → 作業だから○
 ⑧塗料が乾くまで待つ。 → 手待ちだから▽
 ⑨塗料が乾いたことを確認する。  → 検査だから□
 ⑩中間製品を次の作業ステーションへ運ぶ。  → 移動だから⇒

以上により、作業は合計で4個なので、正解は、エ ですね。

なお、⑨の「確認する」は検査に該当します。