自称週末ファーマーの国家試験受験記

自己啓発の延長なのか、自己実現の手段なのか、はたまた意地の張り合いか。生きているうちに“何か”を成し遂げたいから走り続けているような感じがする

仕事の合間に自己採点。手が震えた2016年夏

正解と配点は10:00頃にアップされることを知っていた。

10:00になるまでそわそわしていた。

十中八九ダメな感触しかなかったから何か奇跡が起きない限りダメだろう、と。

 

初日、経済学・財務会計・運営管理の三科目を受験した。

経済学は全部解けたけれどそれが正解したかどうかは分からない感じで終わった。

財務会計も全部解いたけれど計算問題が少なかったから出来たという感触が得られないまま終わった。

運営管理はまったくもって難しかった。難易度が安定していたはずなのに出来た感触ゼロだった。こりゃ、60点に届いたかどうかも怪しいと思った。

 

二日目ももっと悲惨な状況だった。

経営法務は20問しかなく、単純計算で1問5点の配点。当然に頻出論点が少なく、コイツはかなりヤバいかもという感触を得た。

経営情報システムも同様だ。昨年からいくぶん易化しているのではないかと思ったがところがどっこい、難易度は不変だった。コイツは終わったな、と思った。

 

これじゃ、いつまでたっても一次試験を突破できないと思った。

5科目で300点以上、か。無理そうだな。

 

***

でも自己採点は自分の手で行いたい。

無理なら無理で自分のケツは自分で拭くべきだから。

 

勤務中であることは承知しながらもこっそりと自己採点してみた。

 

経済・・・84点

財務会計・・・76点

運営・・・58点

法務・・・45点

情報・・・44点

合計・・・307点

無事に一次を突破した!

奇跡だ。

 

勝因は経済と財務で点数を稼げたことだ。法務と情報で足きりが回避できたのも大きい。唯一誤算だったのは運営の58点だ。60は取れるカナと思ったのだが・・・。

 

これで二次試験への切符は手に入れた。

昨年度版と今年版のふぞろいは入手してある。スモビも読んだ。次にやるべきは二次セミナーへの申し込みだ。

 

 

 

一次試験を突破できたわけだが、経済を得点源にすることと財務を強化するという戦略は奏功したように思えるし、現にそのおかげで一次を突破することが出来た。運営で60取れなかったのが反省点だ。法務と情報は、ねぇ?

 

一次試験を突破できたことを、細君と神に感謝したい。