財務会計【20年度 第12問】
【平成20年度 第12問】
当期の損益計算書(要旨)は次のとおりである。変動費、固定費の構造は一定とすると、経常利益の目標10,500千円を達成する売上高として、最も適切なものを以下の解答群から選べ(単位:千円)。
損益計算書(要旨)
(単位:千円)
売上高 100,000
売上原価 60,500
販売費および一般管理費 26,000
営業利益 13,500
営業外収益 3,200
営業外費用 6,900
経常利益 9,800
(以下、省略)
(注)1.営業費用のうち固定費は21,500千円である。
2.売上高が変化しても営業外収益、営業外費用は一定である。
〔解答群〕
ア 102,000 イ 105,000 ウ 110,000 エ 113,000
この問題のポイントは、経常利益を出すところと、変動費率の出し方なんだろうなと考えた。
経常利益が10,500ということは、
経常利益 10,500
営業外費用 6,900
営業外収益 3,200
営業利益 14,200 ということだな。
営業利益さえ分かれば、
目標売上高=(固定費+営業利益)÷限界利益率 の式に持ち込めそうだ。
限界利益率を求めるのに変動費がいるな。
こいつはどうすりゃいいんだ?
ここで、営業費用とは、売上原価と販管費の和だ。
この営業費用のうち、固定費=21,500だから、営業費用から固定費を引けば変動費となるね。
売上原価60,500+販管費26,000-固定費21,500=変動費65,000だ。
ゆえに、変動費率=65%、限界利益率=35%。
目標営業利益額=14,200で、固定費=21,500だから、
(21,500+14,200)÷35%=102,000
したがって、正解は、ア である。