自称週末ファーマーの国家試験受験記

自己啓発の延長なのか、自己実現の手段なのか、はたまた意地の張り合いか。生きているうちに“何か”を成し遂げたいから走り続けているような感じがする

運営管理【平成19年度 第14問】

【平成19年度 第14問】
 2つの工程が直列に連結された生産ラインにおいて、3種類の製品A、B、Cを投入順序[A、B、C]でサイクリックに連続生産している。ただし、工程間に在庫スペースはなく、第1工程で作業を完了したものが第2工程に引き取られるまで、第1工程では次の作業を開始することができないものとする。
 次の表に示される作業時間に対して、1サイクルの時間として、最も適切なものはどれか。

f:id:sk6960:20160609102824j:plain
ア 21   イ 22   ウ 23   エ 24

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず第1工程で製品Aが着手です。

第1工程  A(10)

このAが第2工程に引き取られると製品Bの第1工程が始まります。

第1工程  A(10) B(3)
第2工程       A(4)

第1工程では製品Bが「時間3」で終了しましたが、第2工程では製品Aが終わっていません。だから第2工程の製品Aが終わるまで製品Bは待機(手待ち)です。
第2工程の製品Aが終わると製品Bの第2工程が始まります。
と同時に第1工程で製品Cが始まります。

第1工程  A(10) B(3) 待ち(1) C(8)
第2工程       A(4)       B(2)

製品Bの第2工程は「時間2」で終わってしまいますが、第1工程の製品Cがまだ終わっていません。

第1工程の製品Cが終わると、続いて製品Cの第2工程が始まります。
と同時に、第1工程では製品Aが開始です。

第1工程  A(10) B(3) 待ち(1) C(8)  2週目の製品A(10) ・・・
第2工程       A(4)       B(2)  C(3) ・・・

そうすると、当該生産ラインの1サイクルは、製品Aの第1工程が始まってから次のターンの製品Aの第1工程が始まるまでだから、
製品A(10)+製品B(3)+待ち(1)+製品C(8)=22 です。

ガントチャートにすると分かりやすいですね。

f:id:sk6960:20160609102858j:plain

 

正解は、イ です。